マサルッチです。
今回も、東京からのダイヤモンド富士狙いの続編で、
今シーズンの第7弾(1日早め+雲NG回)です。
今回も、東京からのダイヤモンド富士狙いの続編で、
今シーズンの第7弾(1日早め+雲NG回)です。
今回の場所は、東京都八王子市の北楽公園東側の高台。
公園内の公衆トイレの東側に、丘陵の森の中へと続く
散策路の階段があり、そこを登った先が撮影場所です。
(富士山には手前側の鉄塔の高圧線がかかります)
撮影日は、2023年11月21日(1日早め)です。
本来ならこの翌日がベストだと知りつつも、翌日は、
個人的な事情で時間に間に合うか分からないため、
あわよくばと、1日早めで足を運んでみました。
写真は、全2枚です。
1枚目は、南陽台の住宅街越しに見える丹沢などの
山並みと夕日が下りてくる富士山方面を撮りました。
2枚目は、富士山を隠す手前側の雲と、なんとなく
見えてるような富士山の右側のすそ野を撮りました。
(いや、もしかしたら見間違いかもしれませんが)
午前中は東京側からも富士山見えてたんですけどね...
日にちも天候もダメなのだから仕方がありません。
今回も、よかったらぜひ見てください。
----------------------------------------------------
↓今回の写真↓
北楽公園東側の高台(2枚)
----------------------------------------------------
↓今回の写真↓
北楽公園東側の高台(2枚)
----------------------------------------------------