マサルッチです。
今回も、モノクロで神社の風景をUPします。
場所は、東京・羽村市の稲荷神社です。
この神社を知ったきっかけは、吉村作治さんがやっている、
日本の様々なお祭りを紹介するテレビ番組でした。
そのなかで、御神輿が多摩川を渡る羽村のお祭りが紹介された回がありまして、
そのとき番組が密着取材してたのが、この神社と氏子の方々だったんです。
今回は、残念ながらお祭りの日には行けませんでしたが、
お稲荷さんなのに、お狐さんではなく狛犬は守っている境内とか、
この神社のある河岸段丘からの眺めとか、ここならではの風景も撮れました(多分)。
写真は、全5枚です。よかったら今回もぜひ見てくださいです。
ちなみに、色々調べると、この稲荷神社には八雲神社が合祀されてるらしいんですよね。
そういえば、テレビで観たお祭りの名称も八雲神社例大祭だったような…。
お狐さんではなく狛犬なのも、もしやその辺りと関係あるんすかね~!?謎(・ω・`)
--------------------------------------------------
↓今回の写真↓
--------------------------------------------------
コメント