マサルッチです。
引き続き今回も、2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した
ダイヤモンド富士シリーズの続きで、第25弾をアップします。
今回の場所は、東京・府中市の多摩川左岸・関戸橋上流付近。
京王線の多摩川橋梁越しに富士山が望める場所です。
撮影日は、2020年1月21日です。
本来、この日は、京王線よりも上流側がベストな頃合いで、
ここだと夕日が富士山頂に届かず左傾斜に沈む想定でした。
ただ、京王線の上流側は、山で富士山が隠れ気味な雰囲気。
色々迷って、人が集まっていた今回の場所で撮りました。
写真は、全9枚になります。
今回も送電線が被ってはいるものの、太陽の輝きに助けられ、
前回よりは、目立たなく撮れたような気がします(多分)。
ただ、こんどは、逆光の京王線を絡めるのに超四苦八苦…。
思いどおりの写真というのは、なかなか撮れないものですxx
今回の写真も、よかったら、是非ぜひ見てみてください。
---------------------------------------------------
↓今回の写真↓
----------------------------------------------------
コメント