写真ブログ(by masarucchi)

2017年01月

マサルッチです。


今回は、久々にダイヤモンド富士の写真です。

撮影場所は、東京・日野の平山橋。

多摩川支流の浅川にかかる都道の橋です。


撮ったのは、2016年11月25日。

駅からも近く、またコインパーキングも近くにあるため、

冬場でも、電車でも、車でも、結構気軽な撮影スポットです。


今回の写真は全5枚。アップ先はNIKON IMAGE SPACEになります。

基本的には、”その瞬間”の写真だけを載せれば良いのカモしれません。

けど、個人的にはその前後、とりわけ今回は、後から望遠で見えてくる

北風が吹き荒ぶ山頂の様子を載せたくて、後の写真を多めにしました。


かなり余裕のない恥ずかしい写真ばかりなんですけど、

大型車が通るたびに橋全体が揺れまくる中で頑張って撮ってきたので、

よかったら、今回の写真も、是非ぜひ見てみてくださいですm(__)m




--------------------------------------------

↓今回の写真↓
--------------------------------------------







あけましておめでとうございます。

マサルッチです。


今回は、今年の初日の出の写真をアップします。

場所は、いつもの秘密の高台@東京多摩地区です。


今年も東京の天候は、晴れ。若干ではありますが、

東の地平線上の低い位置に雲が広がっていたため、

お日様が雲の上から顔を覗かせて周りを明るくしていく

そんな感じの初日の出だったように思いました。


睡魔と足下の冷たさでボーっとしちゃって、気が付いたら、

撮り終わってた感じなので微妙っちゃ微妙なんだけど、

撮り直しはきかない訳で…。よかったら見てみてください。


2017年、今年もヨロシクお願いします。




--------------------------------------------
↓今回の写真↓
--------------------------------------------




このページのトップヘ