マサルッチです。
今回は、再々度、東京・府中市の大國魂神社で撮った写真をモノクロでUPします。
ここの写真は、今年前半にも2回UPしていまして、今回のは、その続編です。
撮ったのは、今年の夏~晩秋。
写真は、全5枚になります。
内容的には…
1枚目は、入口の大鳥居。ああ、また来れて良かった、と思える場所。
2枚目は、八朔相撲祭(奉納こども相撲)。人物にはボカシを超多用。
3枚目は、大熊手。大鷲神社(境内末社)の酉の市用。
4枚目は、七五三ペコちゃん。背景幕が置かれる場合もあるらしい。
5枚目は、黄色く輝く参道の木々。だがしかしモノクロ。
…って感じです。
表示される撮影日が異なるうえ、実際に撮った日もバラバラですが
とりあえず、季節感みたいなものは分ってもらえるかと思います。
という訳で、よかったら今回も是非ぜひ見てみてください。m(__)m
----------------------------------------------------
↓今回の写真↓