写真ブログ(by masarucchi)

2020年07月

マサルッチです。


今回は、引き続き2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した

ダイヤモンド富士シリーズの続編で、第26弾(NG回)です。


今回の場所は、東京・多摩市にある、(通称)てっぺん丘。

多摩大学北側の階段の上、KDDIの鉄塔(西東京中継所)が目印で、

地元では、ちょっとした夜景スポットとしても知られています。


撮影日は、2020年1月29日です。

この日は、穏やかな空で、出発前、富士山は見えていました。

現地への移動中、府中市から多摩川を渡って多摩市に入る際に、

富士山が雲に隠れそうと気づいたものの、もう引き返せず。(ぇ

結局、到着時、富士山は雲の向こう側で、やっぱNG回でした。


写真は、全3枚です。


前述の通りで、今回はダイヤモンド富士は残念だったものの、

普通に夕景は綺麗だったので、今回はそれをアップします。

まぁ、正直、あの雲さえなかったら…的な写真ではありますが、

今回の写真も、よかったら、是非ぜひ見てみてくださいです。




---------------------------------------------------

↓今回の写真↓
----------------------------------------------------







マサルッチです。


引き続き今回も、2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した

ダイヤモンド富士シリーズの続きで、第25弾をアップします。


今回の場所は、東京・府中市の多摩川左岸・関戸橋上流付近。

京王線の多摩川橋梁越しに富士山が望める場所です。


撮影日は、2020年1月21日です。

本来、この日は、京王線よりも上流側がベストな頃合いで、

ここだと夕日が富士山頂に届かず左傾斜に沈む想定でした。

ただ、京王線の上流側は、山で富士山が隠れ気味な雰囲気。

色々迷って、人が集まっていた今回の場所で撮りました。


写真は、全9枚になります。

今回も送電線が被ってはいるものの、太陽の輝きに助けられ、

前回よりは、目立たなく撮れたような気がします(多分)。

ただ、こんどは、逆光の京王線を絡めるのに超四苦八苦…。

思いどおりの写真というのは、なかなか撮れないものですxx


今回の写真も、よかったら、是非ぜひ見てみてください。




---------------------------------------------------

↓今回の写真↓
----------------------------------------------------




マサルッチです。


引き続き今回も、2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した

ダイヤモンド富士シリーズの続きで、第24弾をアップします。


今回の場所は、東京・日野市にある日野三中南西側の丘陵地。

ここには、 七生丘陵散策路東コースというハイキングコースが

概ね南北方向に伸びていて、今回はその一角から撮りました。


撮影日は、2020年1月20日です。

この日は急に予定が空いたため、ほぼ無策のまま右往左往。

それでもどこかで撮りたいと、日野市の観光協会のサイトに

載っていた情報を頼りに行き着いたのが今回の場所でした。


写真は、全7枚です。

送電線が丸かぶりっていうのがやや想定外だったのと、

ふんわりした霞の中に富士山が溶け込んでいて、ぐぬぬ…。

それでも富士山のシルエットを捉えようと試みると、今度は、

送電線が目立っちゃうっつー、自分には難しい撮影でした。

いやぁ、こういうのこそ綺麗に撮れるようになりたいですxx


今回の写真も、よかったら、是非ぜひ見てみてください。




---------------------------------------------------

----------------------------------------------------




マサルッチです。


引き続き今回も、2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した

ダイヤモンド富士シリーズの続きで、第23弾をアップします。


今回の場所は、東京・八王子市の片倉つどいの森公園。

ここからの撮影は、2017年以来の2度目になります。


撮影日は、2020年1月13日です。

本当は、この日は、別の場所で撮る予定でいたのですが、

行ってみると、まちの開発で撮影不能になっていて迷走…。

紆余曲折の末、土地勘のあるこの公園に辿り着きました。


写真は、全7枚です。

当然、到着はギリギリの時間となり、たしか最後だったかな。

多くのカメラマンの方々が、芝生の側にいらっしゃったので、

お邪魔にならないよう、以前と同じ遊歩道側から撮りました。

といいつつも、個人的には、ここが好きなので良かったです。


今回も、よかったら、是非ぜひ見てみてください。m(_ _)m




---------------------------------------------------

↓今回の写真↓
片倉つどいの森(7枚)
----------------------------------------------------





マサルッチです。


引き続き、今回も2019年~20年の冬に東京多摩地区で撮影した

ダイヤモンド富士シリーズの続編で、第22弾をアップします。


今回の場所は、東京・立川市の多摩川左岸・新堤防運動広場前。

立日橋を下流側から一望出来る場所で、条件が揃うと、

夕日と富士山と多摩モノレールを絡めて撮ることが出来ます。


撮影日は、2020年1月6日です。

お昼過ぎ、別の場所からですが、富士山の様子を見てみると、

笑っちゃうくらいにダメそうな雰囲気で、半ば諦めモードに。

それでも、夕方ここに行くために早朝から動いていたため、

やっぱ諦めきれなくて、ダメ元で現地へ向かいました。


写真は、全5枚です。

太陽の位置もふわっとしていて少し微妙ではありますが、

諦めかけていた割には想定以上に天候が好転してくれて、

富士山も無事見れたので、今回はNGにはしませんでした。

本当は、もっともっと上手に撮れたら良いんですけどね…。


今回も、よかったら是非ぜひ見てみてくださいです。




---------------------------------------------------

↓今回の写真↓
新堤防運動広場前(5枚)
----------------------------------------------------





このページのトップヘ