マサルッチです。
今回も、夕日のダイヤモンド富士狙いの続編で、
今シーズンの第44弾をアップします。
場所は、東京都立川市を流れる多摩川の左岸堤防で
日野橋と立日橋の間にある新堤防運動広場付近です。
撮影日は、 2025年1月7日です。
今回の写真は、全4枚です。
今回も、よかったらぜひ見てください。
----------------------------------------------------
↓今回の写真↓
新堤防運動広場前(4枚)
----------------------------------------------------
今回も、夕日のダイヤモンド富士狙いの続編で、
今シーズンの第44弾をアップします。
場所は、東京都立川市を流れる多摩川の左岸堤防で
日野橋と立日橋の間にある新堤防運動広場付近です。
タイミングが合えば、多摩川を渡る多摩モノレール
と富士山と夕日を絡めて撮れる場所です。
撮影日は、 2025年1月7日です。
この日の東京は晴れる予定でしたが、雲が多く、
午後は、ところどころで小雨に見舞われました。
出発前は富士山も雲で見えず、さすがに諦めようか
と思いましたが、日差しがあるところも多いと知り、
とりあえず、ダメ元で行ってみることにしました。
今回の写真は、全4枚です。
結果はというと、雲でかなり厳しい状態でしたが、
富士山もかろうじて見えていてくれて、ギリギリで
夕日が富士山の山頂にのるところも見られました。
今回もモノレールは思うようは撮れなかったものの、
あの空では雨に降られなかっただけでも幸運でした。
今回も、よかったらぜひ見てください。
----------------------------------------------------
↓今回の写真↓
新堤防運動広場前(4枚)
----------------------------------------------------
コメント