----------------------------------------------------
カテゴリ: モノクロ
大國魂神社の風景3
----------------------------------------------------
稲荷神社(羽村市)の風景
マサルッチです。
今回も、モノクロで神社の風景をUPします。
場所は、東京・羽村市の稲荷神社です。
この神社を知ったきっかけは、吉村作治さんがやっている、
日本の様々なお祭りを紹介するテレビ番組でした。
そのなかで、御神輿が多摩川を渡る羽村のお祭りが紹介された回がありまして、
そのとき番組が密着取材してたのが、この神社と氏子の方々だったんです。
今回は、残念ながらお祭りの日には行けませんでしたが、
お稲荷さんなのに、お狐さんではなく狛犬は守っている境内とか、
この神社のある河岸段丘からの眺めとか、ここならではの風景も撮れました(多分)。
写真は、全5枚です。よかったら今回もぜひ見てくださいです。
ちなみに、色々調べると、この稲荷神社には八雲神社が合祀されてるらしいんですよね。
そういえば、テレビで観たお祭りの名称も八雲神社例大祭だったような…。
お狐さんではなく狛犬なのも、もしやその辺りと関係あるんすかね~!?謎(・ω・`)
--------------------------------------------------
大國魂神社の風景2
マサルッチです。
今回は、モノクロ写真です。
以前の更新でアップした東京・府中市の大國魂神社の風景
今回は、その続きをアップします。
いや、続きと言っても、同じ日に撮った写真ではありません。
あれは1月に撮ったもので、今回のは今月の写真です。
といいますか、実は、あの大國魂神社の風景をアップしたあと、
それを府中にゆかりある知り合いに見てもらったんです。
そしたら…、大國魂神社の良さが出せてないってダメ出しを頂いちゃいまして…(凹)
今月初旬に再度お参りに伺った際に、あらためて撮り直して来た次第でございますです。
なお、前回の写真は、諭吉センセー1枚でお釣りが来るお値段の格安スマホで撮ったけど、
一応、今回の写真は、諭吉センセー3枚でお釣りが来るお値段の格安スマホで撮ったので、
なんと、前回比で約3倍は素晴らしい写真になっているはず…もないのですが(ぇ
今回の写真も、よかったら是非ぜひ見てみてくださいです。m(__)m
--------------------------------------------------
大國魂神社の風景
マサルッチです
今回は、久々にモノクロ写真です。
東京・府中市の大國魂神社の風景をUPします。
大國魂神社は、武蔵国(東京+埼玉+神奈川の一部)の総社で、
武蔵国の一之宮~六之宮までの全部の神様をお祀りしていて
東京五社にも数えられるっつー、地元では名高い神社です。
正直、これまでも府中を訪れることは結構あったのですが、
あらためてこちらはお参りする機会はどういう訳かなくて
今回はようやく念願のお参りが出来ました。
写真は、全5枚です。格安スマホで撮ったんで画質はあれだけど、
一部の人からはパワースポットって言われてるだけあって、
参拝者が途切れない人気の神社なので、今回もよかったらぜひ見てください。
そう、なかなか無人の風景が撮れなかった大國魂神社の風景です(謎)。
--------------------------------------------------